この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱に変更しております。ご了承ください。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
芸術工学部画像設計学科についての質問です。
HPや大学のパンフレットをみたのですが、実際どのようなことをしてるのか抽象的でわかりにくく、九州大学ならではの特色みたいなのがよくわかりませんでした。
個人的には情報を表現する方法を学ぶだけでなく、心理学や色彩学の面からも学べることが利点なのかなと思いました。ですが、実際に通っていらっしゃる先輩方の話を聞きたいなと思いました。芸術工学部のここが他の大学(芸術系や工学系)に勝ってる!というところを教えてほしいです。

あと二次対策と一次対策についてなのですが、どのように勉強されたのでしょうか?二次については8割は全教科でとれた方がいいのでしょうか?今現在進研ゼミをしているのですが、それで合格された先輩っているんですか?一応赤本も買ったのでそれもやるつもりですが、主には進研ゼミの方でしようと思っています。ですがそれだけでいいのか不安です…特に化学は先生から、九州大学は特殊な問題が出るということで問題集を買うことを進められました。一応進研ゼミでも大学別のコースになっているので、九州大学の問題傾向にそった大学の過去問などが載っているとは思いますが…

長くなってすいません。回答よろしくお願いいたします。
はちみつ 学部学科 芸術工学部 高3 2016/10/12(水) 23:01 No.614
歯学部のAO入試について、質問があります。
答えていただけたら幸いです。

九州大学に入学希望している者です。
早速質問ですが、AO入試において、
・センター試験での必要な得点率
・小論文の内容
・面接の内容
・どのような準備をすればよいか
差し障りのない程度で教えていただけないでしょうか。
本当に入学したいのでどうかご返答お願い致します。
ふー 大学受験 歯学部歯学科 高3 2016/10/12(水) 21:26 No.613 MAIL
10月に入り、2次試験中心に勉強をしています(2次:セ=9:1程)。
ですが、自分はセンター模試ですらボーダーラインに届いておらず、本当は今からセンター向けの勉強をするべきではないかと迷っています。具体的には、本来理系なら取れるべきはずの理系科目(数学ⅡB、化学、生物)が5〜6割ほどしか得点できません。10月は二次の勉強で、本格的なセンター対策は11月〜12月に入ってからが普通だと聞きますが、自分の場合はどうしたらいいでしょうか。また、二次対策では主に九大の過去問を使用していますが、他の教材も使ったほうがよろしいでしょうか。
ご回答、よろしくお願いします。
リンゴ 勉強法 理学部化学科 高3 2016/10/10(月) 23:22 No.612 MAIL
理学部化学学科をAO入試で受験する予定です。質問したいことが四つほどあります。

一つ目は出願段階についてです。志望理由を書くことは容易に想像できますが、それ以外に何か書く必要があるものはありますか。アドバイスもお願いします。

二つ目は併願校についてです。このレベルの私立大学を受験すればためになるという大学を教えてください。

三つ目は面接の難易度についてです。二次試験で8割以上得点できるように勉強をしていますが、口頭試問はどれくらいの難易度ですか?(現在はマーク模試で偏差値70近辺を取っています)面接試験についてやアドバイスもお願いします。

最後に最悪のケースについてです。当然二次試験を受けることを想定していますが、先輩方はAOと二次試験の勉強をどのように両立していましたか?メンタル面等でもアドバイスをお願いします。

慢心してはダメなので、このような長文で四つの質問をさせていただきますたが、どうかご回答をよろしくお願いします。
Snivy 大学受験 理学部化学学科 高3 2016/10/08(土) 20:56 No.611 MAIL
生物学科をAOⅡで、受験します。面接では、具体的にどのようなことが質問されましたか?また、センターでの得点率はどれくらいでしたか?よろしくお願いします。
受験生 大学受験 理学部生物学科 高3 2016/10/08(土) 18:14 No.610 MAIL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。