この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
マーク模試などで、現時点で7割くらいしか取れないんですが、このくらいから8割超えて受かった先輩などいますか??
りん 勉強法 農学部 高3 2016/09/20(火) 23:12 No.604
AO入試でもし二次試験に進めた場合、実技試験でエレキベースを弾こうとおもっているのですが、アンプ等は自己で準備しなければならないのでしょうか? また、準備の時間は実技の時間に入るのでしょうか?
いはけん 受験当日 芸術工学部音響設計学科 高3 2016/09/18(日) 21:03 No.603 MAIL
おたずねします。
生命科学科では、学科試験の後、続いて面接があるのですが、浪人生の方はどのような服装で面接に臨まれているのでしょうか?
学科試験があるので、スーツで受験するのはきついと思うのですが、面接はきちんとした服装が良いので迷っています。状況を教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
既卒生 受験当日 医学部生命科学科 浪人 2016/09/15(木) 15:22 No.602
先輩からの話を聞いてAO入試を受けてみようとおもうようになったのですが、僕は評定平均がとてつもなく悪いです。3少ししかないくらいです。評定はあまり関係ないと聞いたのですが、やはり低すぎると望みは薄いのでしょうか…。
いはけん 大学受験 芸術工学部音響設計学科 高3 2016/09/11(日) 09:38 No.601 MAIL
入寮の条件はありますか?
福岡に家族がいても、入寮は可能ですか?
ROPPY 住まい 農学部 高3 2016/09/07(水) 21:47 No.600
今の時期から、2次の対策を
したほうがいいと言われたのですが、
倫政の勉強がほとんど手を付けられていません。
このような先輩はいらっしゃったのでしょうか?
加えてその方は9月からどのように普段勉強計画を
立てて、勉強していたのか?
をお聞きしたいです。
いらっしゃらなかった場合、
合格した先輩方の普段の勉強計画を聞けると嬉しいです。
えんぴつ 勉強法 文学部 高3 2016/08/31(水) 01:08 No.599
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。