この掲示板について
この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
☆☆高校生向け情報&新規質問受付☆☆
スポンサードリンク
私は現在高校二年生で、中3時に英検準一級、高2でTOEFL80点をとりました。3年ほど海外で生活をした経験があり、英語が好きで得意なので、英語を使って世界の様々なことを学び将来は英語を使った職業につきたいと考えています。そこで、九大の国際コースの存在を知り、ぜひ受験したいと思いました。文学部国際コースは共通テストありの総合型選抜だと聞いておりますが、実際の面接や小論文ではどのようなことを聞かれるのでしょうか?また、国際コースの方は大学入学時点で英検やTOEFLなどはどのくらいのレベルを持っているのでしょうか?最後に、共通テストではどのくらいの得点率が必要なのでしょうか、やはり英語が重視されるのでしょうか?質問が多くて申し訳ないのですが、答えていただけたら嬉しいです。
こんにちは。大学入学後のクラス分けについて教えていただきたいです。学部ごとで分けられるのか・・・?と想像しているのですが、他に学科一括で受験した、などで区分けされたりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
法学部の後期を受験しようと思っています。内容は小論文ですか?対策等何かあれば教えてください。よろしくお願いします。
今年、AO入試を受けようとしている高校3年生です。共通テストが迫ってきました。12月の駿台マーク総合点は550点です。AOで使う専門知識を伸ばせばいいのか、共通テストを頑張ればいいのか。時間の使い方が難しいです。
共通テストはどれくらい取れたらいいでしょうか。何点あたりが足切りのような扱いですか。お願いします。教えて欲しいです。
共通テストはどれくらい取れたらいいでしょうか。何点あたりが足切りのような扱いですか。お願いします。教えて欲しいです。
スポンサードリンク
【お知らせ】
検索フォーム
月別アーカイブ
新着記事
- 入学時の保険加入について (1)
- 合格者に送られる書類について (1)
- 後期農学部の小論文の段落訳について (1)
- MacかWindowsか? (1)
- パソコンについて (1)
- 入学までの期間について (1)
- 法学部GVプログラムについて (1)
- 家具について (1)
- 総合選抜について (1)
- 理学部 面接 (1)