この掲示板について
この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
☆☆高校生向け情報&新規質問受付☆☆
スポンサードリンク
こんにちは。ものづくりに興味がある者です。
今まではほかの大学の工学部を受験するつもりでいたのですが、最近、九州大学の芸術工学部工業設計科が気になり始めました。
ですので、オープンキャンパスなどで貴学を見学したこともなく、学生さんの雰囲気や学校生活の様子などが分かりません。
できれば見学をしてみたいのですが、可能でしょうか。
また可能であれば事前申し込みなどは必要でしょうか。
それから、僕は性格がおとなしいほうで、あまり活発ではないのですが、入学後他の学生さんや学校生活になじめるでしょうか。
(現在通っている高校に仲の良い友人はいます。)
今まではほかの大学の工学部を受験するつもりでいたのですが、最近、九州大学の芸術工学部工業設計科が気になり始めました。
ですので、オープンキャンパスなどで貴学を見学したこともなく、学生さんの雰囲気や学校生活の様子などが分かりません。
できれば見学をしてみたいのですが、可能でしょうか。
また可能であれば事前申し込みなどは必要でしょうか。
それから、僕は性格がおとなしいほうで、あまり活発ではないのですが、入学後他の学生さんや学校生活になじめるでしょうか。
(現在通っている高校に仲の良い友人はいます。)
そしき部
ご質問ありがとうございます。回答が遅くなってしまい、ごめんなさい。
今回は芸術工学部工業設計学科1年生からの回答です。
「見学は可能です。
もし質問者さんが2年生以下であれば、来年度行われる大学が開催する公開講座やオープンキャンパスに参加することをお勧めします。ですが、土日問わず大学内を問い合わせ無しで見学することは可能です。食堂や校舎内も見学可ということなので、是非遊びに来てください。
また工業設計学科は芸工の学科の中でもかなり多種多様な人材が集まっています。個性的な人も多いですがみんな根は真面目なので馴染めると思います。ご健闘お祈りしております。」
とのことでした。参考になさってください。
すっかり冬になってしまいました。志望校は変わっていないでしょうか?新しい生活に希望をもって受験勉強を進めてくださいね。
今回は芸術工学部工業設計学科1年生からの回答です。
「見学は可能です。
もし質問者さんが2年生以下であれば、来年度行われる大学が開催する公開講座やオープンキャンパスに参加することをお勧めします。ですが、土日問わず大学内を問い合わせ無しで見学することは可能です。食堂や校舎内も見学可ということなので、是非遊びに来てください。
また工業設計学科は芸工の学科の中でもかなり多種多様な人材が集まっています。個性的な人も多いですがみんな根は真面目なので馴染めると思います。ご健闘お祈りしております。」
とのことでした。参考になさってください。
すっかり冬になってしまいました。志望校は変わっていないでしょうか?新しい生活に希望をもって受験勉強を進めてくださいね。
スポンサードリンク
【お知らせ】
検索フォーム
月別アーカイブ
新着記事
- 入学時の保険加入について (1)
- 合格者に送られる書類について (1)
- 後期農学部の小論文の段落訳について (1)
- MacかWindowsか? (1)
- パソコンについて (1)
- 入学までの期間について (1)
- 法学部GVプログラムについて (1)
- 家具について (1)
- 総合選抜について (1)
- 理学部 面接 (1)