この掲示板について
この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
☆☆高校生向け情報&新規質問受付☆☆
スポンサードリンク
度々質問して申し訳ありません。保健学科のAO入試についてなのですが、専攻などは関係なく、学科で小論文のお題は統一されているのでしょうか?
また、九大は小論文の問題が公開されないため、過去問がなかなか手に入りません。何か打開策はないでしょうか?お返事よろしくお願い致します。
また、九大は小論文の問題が公開されないため、過去問がなかなか手に入りません。何か打開策はないでしょうか?お返事よろしくお願い致します。
そしき部
ご質問ありがとうございます。
回答が遅くなってしまい、ごめんなさい。
今回は平成29年度AO入試を受験・合格した医学部保健学科検査技術科学専攻3年生からの回答です。
「試験問題は医学部保健学科で統一されています。また、試験問題は回収されてないので、受験生ならもっているはずです。
過去問ですが、学校の進路指導室的なとこにまとめているとこもあるかもしれません。
対策としては、医療系の小論文の書き方みたいな参考書を読んでたら書きやすくなるかもしれません。小論文が書ければ、知識が足りていなくても大丈夫なところがあります。」
とのことでした。参考になさってください。留学に関するご質問は、今現在、回答準備中ですので、今しばらくお待ちくださいね。
回答が遅くなってしまい、ごめんなさい。
今回は平成29年度AO入試を受験・合格した医学部保健学科検査技術科学専攻3年生からの回答です。
「試験問題は医学部保健学科で統一されています。また、試験問題は回収されてないので、受験生ならもっているはずです。
過去問ですが、学校の進路指導室的なとこにまとめているとこもあるかもしれません。
対策としては、医療系の小論文の書き方みたいな参考書を読んでたら書きやすくなるかもしれません。小論文が書ければ、知識が足りていなくても大丈夫なところがあります。」
とのことでした。参考になさってください。留学に関するご質問は、今現在、回答準備中ですので、今しばらくお待ちくださいね。
スポンサードリンク
【お知らせ】
検索フォーム
月別アーカイブ
新着記事
- 入学時の保険加入について (1)
- 合格者に送られる書類について (1)
- 後期農学部の小論文の段落訳について (1)
- MacかWindowsか? (1)
- パソコンについて (1)
- 入学までの期間について (1)
- 法学部GVプログラムについて (1)
- 家具について (1)
- 総合選抜について (1)
- 理学部 面接 (1)