この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
これから受験までの効率的な勉強方法をアドバイスください。
受験生 勉強法 高3 2015/09/17(木) 19:44 No.365
そしき部
回答させていただきます。
高校3年生のこの時期には、夏休みが終わりいよいよ受験が近づいて来ますね。そろそろ二次試験だけではなくセンター試験にも目を向けるべき時期だと思います。センター試験は二次試験とは全く異なるのでしっかりとした対策をする必要があります。過去問を解いていないならばまずは過去問を解きましょう。以前に解いたならば予想問題などを解くのも良いと思います。センター試験は基本がわかっていれば解ける問題が多いのでしっかりと基本を見直し、全く手も足も出ない範囲がないようにしましょう。その際にはただ解くだけではなく、時間配分や解くペース、選択問題の確認も大事です。またマークミスをしないためにも実際にマークシートに記入したり、問題用紙に自分の解答を記しながら問題を解く練習も必要です。
二次試験が不安かも知れませんが、基本的な知識は二次試験の基盤となるのでセンター試験対策もとても大切です。センター試験の演習で疲れた時などに二次試験の問題を解いたりするといいかもしれません。
受験はこれからが1番精神的にも体力的にもきつい時期だと思いますががんばってください。大学で会えることを楽しみにしています。
2015/09/22(火) 18:44 EDIT DEL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。