この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
この度、入学することになりました。
よろしくお願いします。
仕送りの口座をつくってもらうのですが、伊都キャンパス内のATMはどこの銀行が使えますか?郵便局が無難でしょうか?
はる 未整理 工学部 過年度生 2017/03/10(金) 06:43 No.735
shin
キャンパス内には、
センターゾーン:福岡銀行・西日本シティ銀行
ウエストゾーン:ゆうちょ銀行・福岡銀行
のATMがあります。アルバイト先の指定や、家賃の引き落としに指定がある場合が多いので、一概にどれがいいとはいえませんが、福岡銀行か西日本シティ銀行のどちらか一つとゆうちょ銀行の計2つを持っているといいと思います
2017/03/10(金) 11:28 EDIT DEL
そしき部
ご質問ありがとうございます。
伊都キャンパス内には、1年次によく通うセンターゾーンには西日本シティ銀行、福岡銀行のみしかなく、ウエストゾーン奥にゆうちょ銀行のATMがあります。県外からの仕送りの場合、ゆうちょ銀行が便利ですが、上の方がおっしゃるようにアルバイト、奨学金等で口座指定があることもあります。多くの人がゆうちょ銀行+西日本シティ銀行または福岡銀行を使っています。
法学部1年 2017/03/10(金) 22:25 EDIT DEL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。