この掲示板について
この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
☆☆高校生向け情報&新規質問受付☆☆
スポンサードリンク
こんにちは!!1年次は伊都キャンパスで、2年から病院キャンパスになるとき、引っ越しとかはしましたか?
そしき部
ご質問ありがとうございます。
回答が遅くなってしまい、ごめんなさい。
今回は医学部保健学科看護学専攻2年生からの回答です。
「引っ越しについて知りたいということですね。
一人暮らしの学生には3パターンあります。1つ目,1年次のみ伊都周辺に住み,2年次になる際に病院キャンパスの近くに引っ越す場合です。9割以上はこれにあたります。引っ越しの手間がいるという点では少し大変ですが,伊都キャンパス周辺には食事や家具のついているマンションが数多くあるため,そこまで引っ越しの荷物は多くはならないのではないでしょうか。
2つ目,1年次からずっと病院キャンパスの近くに住む場合です。つまり引っ越しの手間を省くために,1年次には伊都キャンパスへの長距離通学をして乗りきるということです。この場合クラスに数人いる程度です。病院キャンパス周辺から伊都キャンパスに毎日通うとなると交通手段にもよりますが,大体1時間半ほどかかるため,朝が苦手な人にはおすすめできません。そこで,1限目を取らないという選択をする学生もいますが,講義の選択肢が限られてくるという欠点もあります。
そして3つ目。ずっと伊都キャンパス周辺に住む場合です。これはかなりレアであり,また医学系は学年が上がるにつれて実習も増えていくため大変です。実はこの文章を書いている私はこれにあたります(この一文で,私が特定できるくらいレアです)。何故わざわざ大変なことをするのかというと,九大の学生寮に住んでいるからです(ドミトリー3は定期代を入れても一人暮らしをするよりかなり格安)。また伊都に住む一番大きなメリットとしては,治安が良いということです。病院キャンパス周辺は正直,福岡県内のなかでもかなり治安が良くありません(もちろん多くの学生がそのあたりに住んでいることに変わりはありませんが,用心する必要があります)。その点,伊都キャンパス周辺は学生が多く,田舎であるため治安も一般的な住宅街レベルです。
質問者様の志望学部や専攻次第で時間割や忙しさも異なるため,3つのパターンのうちどれが最善かは私からは言えません。しかし,全学(九大生全員を対象とした)部活やサークルに入った場合,基本的には伊都キャンパスで活動があるため,放課後に伊都キャンパスに来て練習した後,病院キャンパス近くの家に帰るということも少なくありません。(医学系の部活動もありますがこちらは病院キャンパス中心での活動となります。)これらのことを加味して1つ目と2つ目の住み方を中心に親御さんと考えられてみてはどうでしょうか。」
とのことでした。参考になさってください。
医学部の学生の引越しの問題は学年末になると必ずついて回りますが、おうちの方とよく話し合って、自分に合った暮らしを選べるといいですね!
九州大学でお待ちしています!
回答が遅くなってしまい、ごめんなさい。
今回は医学部保健学科看護学専攻2年生からの回答です。
「引っ越しについて知りたいということですね。
一人暮らしの学生には3パターンあります。1つ目,1年次のみ伊都周辺に住み,2年次になる際に病院キャンパスの近くに引っ越す場合です。9割以上はこれにあたります。引っ越しの手間がいるという点では少し大変ですが,伊都キャンパス周辺には食事や家具のついているマンションが数多くあるため,そこまで引っ越しの荷物は多くはならないのではないでしょうか。
2つ目,1年次からずっと病院キャンパスの近くに住む場合です。つまり引っ越しの手間を省くために,1年次には伊都キャンパスへの長距離通学をして乗りきるということです。この場合クラスに数人いる程度です。病院キャンパス周辺から伊都キャンパスに毎日通うとなると交通手段にもよりますが,大体1時間半ほどかかるため,朝が苦手な人にはおすすめできません。そこで,1限目を取らないという選択をする学生もいますが,講義の選択肢が限られてくるという欠点もあります。
そして3つ目。ずっと伊都キャンパス周辺に住む場合です。これはかなりレアであり,また医学系は学年が上がるにつれて実習も増えていくため大変です。実はこの文章を書いている私はこれにあたります(この一文で,私が特定できるくらいレアです)。何故わざわざ大変なことをするのかというと,九大の学生寮に住んでいるからです(ドミトリー3は定期代を入れても一人暮らしをするよりかなり格安)。また伊都に住む一番大きなメリットとしては,治安が良いということです。病院キャンパス周辺は正直,福岡県内のなかでもかなり治安が良くありません(もちろん多くの学生がそのあたりに住んでいることに変わりはありませんが,用心する必要があります)。その点,伊都キャンパス周辺は学生が多く,田舎であるため治安も一般的な住宅街レベルです。
質問者様の志望学部や専攻次第で時間割や忙しさも異なるため,3つのパターンのうちどれが最善かは私からは言えません。しかし,全学(九大生全員を対象とした)部活やサークルに入った場合,基本的には伊都キャンパスで活動があるため,放課後に伊都キャンパスに来て練習した後,病院キャンパス近くの家に帰るということも少なくありません。(医学系の部活動もありますがこちらは病院キャンパス中心での活動となります。)これらのことを加味して1つ目と2つ目の住み方を中心に親御さんと考えられてみてはどうでしょうか。」
とのことでした。参考になさってください。
医学部の学生の引越しの問題は学年末になると必ずついて回りますが、おうちの方とよく話し合って、自分に合った暮らしを選べるといいですね!
九州大学でお待ちしています!
スポンサードリンク
【お知らせ】
検索フォーム
月別アーカイブ
新着記事
- 入学時の保険加入について (1)
- 合格者に送られる書類について (1)
- 後期農学部の小論文の段落訳について (1)
- MacかWindowsか? (1)
- パソコンについて (1)
- 入学までの期間について (1)
- 法学部GVプログラムについて (1)
- 家具について (1)
- 総合選抜について (1)
- 理学部 面接 (1)