この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱に変更しております。ご了承ください。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
北予備に通っています。
浪人したのにセンターで死んで、73.5%しかなかったので最低点とか倍率を考慮して一番受かりやすい理学部に出願しました。芸工の環境設計コース、インダストリアルデザインコースとか農学部なんかも低いという理由で考えたのですが、クラス担任がその中では理学部がより低いということで勧めてきたので、従いました。元々、就職のことまで考えて工学部のどっかの学科に入ることを考えていたので、理学部がいかに低く、就職先が悪いかはよく知っています。

そんな中で一浪して理学部って恥ずかしいなぁと思い始めてきたのですが、そういう人は多いですか?どう考えても伊都キャンパス内では一番低いですし、入ってからも居心地が悪いことはありますか?
過年度生 学部学科 理学部化学科 過年度生 2020/02/21(金) 13:55 No.1513
そしき部
こんにちは、ご質問ありがとうございます。
今回は理学部化学科2年の方より回答を頂きました。

ご質問ありがとうございます。
化学科在学中の者でございます。

ご質問の中にもあるように、理学部は確かに偏差値が低いかもしれません。しかし、九州大学はいろいろな大手企業とつながっている教授の方も多く、大学院まで進学するときちんと大手企業を紹介してくれる先生もいらっしゃいます。(学部卒で手っ取り早く就職したいという場合でしたら、いたって普通だと思います。)

私自身の意見にはなってしまいますが、私自身理学部が第1志望だったわけではありません。(元々は医学部志望でした。)しかし、化学科で勉強している内に、理学部もいいな。理学部に来たことは正解だったな。と思うこともあります。
化学科在学中の者から言わせていただくと、そのまま理学部に進学していただいて、大学生活を送っていただくという選択肢もだいじにしていただきたいなと感じます。

ただ、学歴社会といわれる今日でございます。企業によっては卒業大学や卒業学部を見るところもあるでしょう。学歴という点で偏差値も気になるという気持ちは分かります。
私の個人的な意見も参考にしつつ、後悔のない進路選びをしていただければと思います。陰ながらではありますが、満足いく結果になることをお祈りしております。

とのことでした!いよいよ試験ですね。
最後まで諦めずに頑張ってください。
文学部国際コース2年 2020/02/24(月) 07:36 EDIT DEL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。