この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱に変更しております。ご了承ください。
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.
芸術工学部メディアデザインコース志望です。
メディアデザインコースの総合型選抜(の実技で)は、250点中(共テも入れると750点中)どれくらい取れば受かりそうでしょうか?
また、時間内にどれだけのクオリティの作品を作れば高い点数が取れそうでしょうか?
当日気をつけることや本番のアドバイスもあれば簡単でいいのでお願いします🙇‍♀️
ピクルス 受験当日 芸術工学部メディアデザインコース 高3 2023/12/16(土) 23:53 No.1788 MAIL
そしき部員
返信が遅くなり申し訳ありません。
共通テストの点数でもかなり変わるので点数についてのアドバイスは難しいそうですが、以下が複数の芸工の学生から集めたアドバイスになります。主観的なものも含まれているとは思うので、あくまで参考程度に読んでいただければと思います。応援しています!

・デッサンは白くせず濃い目に描く
・絶対に完成させる
・作品のクオリティもだが発想力も重視される
・デッサンをある程度完成させたら小論に取り掛かる
・小論で出題の意図を汲み取ったということをこじつけでもいいから書く
・どれくらいのクオリティというよりかは出題の意図を汲み取ることが大切
・小論とデッサンの両方できていないと受からないイメージ
・当日は寒くて手が悴むのを防ぐためにカイロがあるとよい

・「250点中で考えるよりは750点中で考える方がいいかと思います。
後ろの席からいろんな受験者の紙立体を見た個人的な感想ですが、あまり紙立体のクオリティが高くなくても受かっている人もいるし、逆に共テ6割弱でも受かっている人もいます。後者は実技が素晴らしかったと考えるのが妥当ですが、共テ6割強で紙立体のクオリティも素晴らしいと言うほどではなくても受かっている人もいるので、一概には言えません。
これを踏まえると、出題の意図をどれだけ汲み取れるかが一番大事なのだと思います。紙立体やデッサンの評価基準はハッキリしていませんが、友人に話を聞く感じでは立体としての完成度(美しさなど)以上に、出題されたお題をどのように解釈し表現しているかが重要視されているように感じます。
100字のキャプションも小論文も軽く見てはいけないようです。
入試本番までに、色々なお題を立体で表現しそれについて100字以内で的確に説明できる力、小論文をできるだけ早く分かりやすく書く力、デッサン力の全てを偏りなく身につけておくことが重要だと思います。もうやられているかもしれませんが、九大に問い合わせて総合型の過去問を送ってもらうといいです。画像設計学科のAO入試も練習になると思います。
紙立体に関して追記すると、全体の平均的なクオリティはさほど高くないように感じました。作れる形状のバラエティを増やしておくことは大事ですが、複雑な形を作ることよりも、どれだけ上手く形に意味をこじつけられるかが肝心なのだと思います。
長くなってしまいごめんなさい!偉そうに書いていますが私も緊張でデッサンの紙を上下逆に使ったけど受かったので大丈夫です。まずは時間内に完成させることを目標に頑張ってください!芸工でお待ちしています!」
文学部人文学科2年 2023/12/22(金) 10:55 EDIT DEL
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.