この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

ドミトリーと生協のマンションとでどちらにしようか迷っています。
ドミトリーはいつ行っても見学可能でしょうか。
また、ドミトリーに食事は付いているでしょうか。
部屋の様子など、ドミトリーについての情報が少なく、困っています。
佐和山 住まい 芸術工学部 高3 2017/02/10(金) 22:48 No.694
そしき部
ご質問ありがとうございます。
まず、ドミトリーの見学会ですが、日程が決まっておりますので、こちらのページからご確認下さい。
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/633

ドミトリーに食事はついておりません。ドミトリーⅠには一口コンロ、Ⅱには二口コンロがついています。詳しい特徴は「九大ドミトリー」で検索していただければ、ホームページより沢山の情報がご覧いただけます。部屋の様子は見に行って確認するのが1番だと思われます。現役ドミトリー入居者が案内いたしますので、上のページでご案内している見学会にご参加ください。
生協マンションとどちらが良いかというのは、一概には言えません。生協マンションは駅周辺に在りますが、ドミトリーや協奏館は大学周辺にあります。家賃はドミトリーや協奏館の方が安いですが、競争率が高い、あまり広いとは言えない、駅が遠い等の欠点もあります。生協マンションは、バス代還元サービス、敷金礼金更新金0、ネット無料等の長所があります。

人それぞれのライフスタイルによって、住みたい場所も変わります。親御さんと相談しつつ、じっくり考えてみてください。
法学部1年 2017/02/11(土) 16:21 EDIT DEL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。