この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
九州大学工学部 学生様

初めて質問をさせていただきます。
宜しくお願いします。
2020年2月に九州大学工学部機械工学科の一般入試受験を予定している者です。
試験会場について具体的な会場(建物)をご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教示いただけますと幸いです。
些細なことかと思いますが,遠方よりの受験になるので心配しています。
お忙しいところ大変申し訳ありませんが,どうぞ宜しくお願い致します。
0325 受験当日 工学部機械航空学科 高3 2019/11/25(月) 16:30 No.1420 MAIL
はじめまして。
看護学専攻希望の者です。

教授について質問があります。
濱田裕子准教授から、大学在学中に学ぶことはできますか??
ホームページには、大学院にいらっしゃるとのことでしたので、大学では学ばないのか疑問に思いました。
また、大学在学中に子どもホスピスでの実習はできますか??
九州人 大学生活 保健学科看護学 高3 2019/11/24(日) 23:28 No.1419 MAIL
1968年 九大工学部は京大農学部レベルだったようですが、旧帝大最下位になるなんて情けなくないですか?

https://harubou-room.com/hensachi1968/


現在は工学部の機械航空でも、北大総合入試よりも偏差値は低いです。大学院重点化で機械と合併していなければ、もっと上だったかもしれませんが。
父兄 未整理 工学部 父兄・保護者 2019/11/24(日) 16:01 No.1418
文系学部の中で一番レベルが低くて簡単な文学部についてです。
立派な先生方がたくさんおられるのは分かりましたが、良い就職先はありますか?図書館の司書などに就職される人も結構いるようで心配です。
一番受かりやすいということで、受験科目が違いますが、経済経営志望の先輩が直前に志望を変えて受かったということなので、自分もそうしようかと考えがぐらついています。
魯迅 大学受験 文学部 高3 2019/11/23(土) 13:46 No.1417
九大理系学部を志望しています。
今まで何も考えず、工学部の物質科学工学科を第1志望にしていて、模試ではcとd判定を彷徨っていました。
九大の偏差値を調べてみると、

57.5
薬学部 創薬科学科
歯学部 歯学科
医学部 生命科学科
工学部 機械航空工学科
工学部 エネルギー科学科
工学部 地球環境工学科
工学部 物質科学工学科
工学部 電気情報工学科
工学部 建築学科
理学部 物理学科


55.0
医学部 保健学科
経済学部 経済工学科
農学部 生物資源環境学科
理学部 生物学科
理学部 数学科
理学部 地球惑星科学科
理学部 化学科

であり、偏差値55.0の学科が九大理系で最下位でした。
そこで理学部に下げるのもありだと思っています。しかし、ホームページで就職先を見ていると、理学部は全く関係のない分野に就職する人もいて、就職が悪いというのは本当だとわかりました。
少々無理をしてでも、工学部の6つの学科のうちのいずれかを受験した方がいいですか?理学部なら一つ低いのでbかc判定は出ます。
キャナルシティ 大学受験 理系 高1 2019/11/22(金) 19:03 No.1416
九州大学工学部機械航空工学科を志望している浪人生なのですが九大生に質問があります。

九大工学部でも機械航空工学科は、一番簡単な学科という理由で何か不都合なことはありますか?
九大でも偏差値が低い学科は、狙い目だと考えて志望する人がほとんどだと、進路指導の先生より聞いたことがあります。
やっぱり学科の難易度は大事ですかね?工学部では一番低いようなので、そういう人が多いんですか?
一応、九州大で航空宇宙を学びたいのですがネットの情報では、九大工学部の中で1番偏差値が低いそうですが、どのくらい低いのでしょうか?

河合塾の偏差値では
センター 二次
建築 前期 79% 57.5
電気情報工 前期 78% 57.5
物質科学工 前期 77% 57.5
地球環境工 前期 77% 57.5
エネルギー科学 前期 77% 57.5
機械航空工 前期 79% 55

物理 前期 77% 55
化学 前期 76% 57.5
地球惑星科学 前期 77% 57.5
数学 前期 75% 55
生物 前期 77% 55

でした。
機械航空 大学受験 機械航空工学科 過年度生 2019/11/21(木) 09:11 No.1415
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。