この掲示板について
この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
☆☆高校生向け情報&新規質問受付☆☆
スポンサードリンク
芸術工学部の画像設計学科を志望している者です。
僕は、画像を作ったり映像を作ったりすることにとても興味があるのですが、芸術的センスが壊滅的にありません。(絵しりとりで通じないレベルの画力です。)
芸術系の学科で絵が下手なのはまずいと思っているのですが、全然絵が上手くなりません。また、正直なところ、絵を描くのはそんなに好きではありません。僕が好きなのは文字やオブジェクトの位置を調整して画面のグラフィックを創り上げることです。
こんな状況なので、自分には画像設計学科は向いていない気がしてきました。
こんな僕でも画像設計学科でやっていけますか…?
僕は、画像を作ったり映像を作ったりすることにとても興味があるのですが、芸術的センスが壊滅的にありません。(絵しりとりで通じないレベルの画力です。)
芸術系の学科で絵が下手なのはまずいと思っているのですが、全然絵が上手くなりません。また、正直なところ、絵を描くのはそんなに好きではありません。僕が好きなのは文字やオブジェクトの位置を調整して画面のグラフィックを創り上げることです。
こんな状況なので、自分には画像設計学科は向いていない気がしてきました。
こんな僕でも画像設計学科でやっていけますか…?
4月の上旬に大橋キャンパスを個人で見学したいと考えているのですが、申し込みなどは必要なのでしょうか。
また、AOの問題が欲しいのですがどこで貰えるのでしょうか。
回答よろしくお願いいたします。
また、AOの問題が欲しいのですがどこで貰えるのでしょうか。
回答よろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
【お知らせ】
検索フォーム
月別アーカイブ
新着記事
- 入学時の保険加入について (1)
- 合格者に送られる書類について (1)
- 後期農学部の小論文の段落訳について (1)
- MacかWindowsか? (1)
- パソコンについて (1)
- 入学までの期間について (1)
- 法学部GVプログラムについて (1)
- 家具について (1)
- 総合選抜について (1)
- 理学部 面接 (1)