この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
九大からウィルス対策ソフトが支給されるのは早くていつですか?パソコン講習会が20日からありますが、そのときにはもらえますか?
あいうえお 入学準備 高3 2019/02/18(月) 18:30 No.1276
浪人して入学した人のキャンパスライフはどんな感じですか?やっぱり少し現役生との壁があったりするんですか?
あかさたな 大学生活 工学部 高3 2019/02/18(月) 15:44 No.1275
今年、芸術工学部の前期を受験します。

前期試験、合格発表など、まだまだの状況ですが、寄宿舎に入れるかも心配しないといけません。

図々しい質問とは承知してますが、大学案内や一般募集要項、また、各寄宿舎のページなど見ましてもはっきりとわからないので教えていただきたいと思います。

自分の場合、芸術工学部を希望していますので、可能であれば1年目が伊都キャンパスなので、ドミトリー3を希望。さらに2年目から4年目までは大橋キャンパスなので井尻寮から修学するのが一番いいかなと思うんですが可能性はどのくらいでしょうか?

芸術工学部の諸先輩、すみませんがよろしくお願いいたします。(宮崎県より)

わったくる 住まい 芸術工学部 高3 2019/02/17(日) 20:16 No.1274 MAIL
子供が、来週25.26日受験します。予約バスが取れず、西鉄バスの臨時にするか、地下鉄にするか悩んでいます。バスは、座れる保証がないので悩んでいます。
地下鉄の混み具合はどうでしょうか?よろしくお願いいたします。
RO 受験当日 工学部 父兄・保護者 2019/02/17(日) 11:32 No.1273
試験当日、8時ころから売店等を開放していると学校からのアナウンスがありました。食事部門は営業しているのでしょうか?昨年度の実績でもいいのでご教示ください。
もんちゃん 受験当日 機械工航空 父兄・保護者 2019/02/17(日) 01:08 No.1272
芸術工学部環境設計科にAO入試で合格した者です。入学案内にパソコンの仕様について細かく載っていて分かりやすかったのですが、実際環境設計科の皆さんはWindowsとMacではどちらを使っている人が多いですか?どちらがオススメですか?
おみ 入学準備 高3 2019/02/16(土) 23:32 No.1271 MAIL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。