この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
住まいの地区の選択、又アパートか学生マンションかも決めかねています。室見、姪浜、西新から通学は不便ですか?アパートなら九大周辺で自転車で移動する予定です。
受験生 住まい 高3 2019/02/20(水) 11:55 No.1282
二次試験の対策、過去問以外の学習はどうしたら有効ですか?
受験生 勉強法 高3 2019/02/20(水) 11:55 No.1281
試験当日、大学生協が保護者控室として開放されると学校のHPに記載ありました。

食事、軽食及び売店の営業もありますか?
食事をどうするか迷っています。
もみちゃん 受験当日 工学部 高3 2019/02/20(水) 01:25 No.1280
教育学部に3年次編入ってありますか?
また、教育学部から文学部への3年次編入って難しいですかね?
浪人生 大学受験 教育学部 過年度生 2019/02/19(火) 05:57 No.1279
志望理由書を、一次審査の時に送ると思うのですが、理学部地球惑星学科は、内申点というのは考慮するのでしょうか?
お願い致しますm(_ _)m
必ず合格 学部学科 理学部地球惑星学科 高3 2019/02/18(月) 20:49 No.1278 MAIL
理学部地球惑星学科さんの人に質問お願い致します。
高3になったら勉強の方が忙しくなると思いますので、今のうちにAOの方の対策というものをしておきたいと思っているのですが、AO入試で合格された方は、①センターはどれくらいだったか?
②面接の時例えばどのようなことを聞かれたか?
③小論文はどのような内容について書かれたか?
この3点を聞いていただきたいです。
面倒だとは思いますが、どうかお願い致します!m(_ _)m
必ず合格 学部学科 理学部地球惑星学科 高3 2019/02/18(月) 20:45 No.1277 MAIL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。