この掲示板について

この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
工学部の機械航空工学科に入学しました。質問です、2年でのコース分けで航空宇宙工学コースに入れず機械工学コースに入った場合、院において航空宇宙工学専攻になることは不可能ですか?
聖夜に舞い降りしイケメン 進路 機械航空 その他 2018/04/04(水) 23:08 No.1042
四年間でとる単位を三年間でとることは可能ですか?? 四年生になったら、1年間留学したいからです。
Paris 進路 理学部物理学科 高3 2017/12/19(火) 20:23 No.925 MAIL
大学院は絶対自分の専攻しているところじゃないといけなのですか?(例えば医学部が理学府など)
受験生 進路 医学部 高3 2017/11/09(木) 12:33 No.910
農学部の二年後期のコース分けについて

農学コース志望の場合、GPAはどの程度あれば通るでしょうか。最低でもこのくらい必要、というようなことを教えてほしいです。
進路 農学部 高1 2017/11/07(火) 18:10 No.909
AIを学ぶには何学科が一番いいですか。
もし浪人する事になった場合、予備校はどこが九大入試にはよさそうですか。
受験生 進路 高3 2017/10/13(金) 10:12 No.898
はじめまして。
一般入試で農学部の受験を考えています。
最近担任の先生に「AO入試も受けてみたら?」と言われました。まだ確かめていませんが、多分推薦状を書いてくれるということだと思います。

判定は最近はAorBが続いています。小論文には苦手意識はありません。
AOで行けるなら行きたいのですが、一般との勉強の両立は可能ですか?

よろしくお願いいたします。
かっすぃー 進路 農学部 高3 2017/06/10(土) 15:38 No.806
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。