この掲示板について
この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
☆☆高校生向け情報&新規質問受付☆☆
スポンサードリンク
工学部エネルギー科学に入学するとカーボンニュートラルエネルギー国際研究所に入って研究することはできるでしょうか?
芸術工学部音響設計学科のAO入試一次試験に合格させていただいた者です。
私は今まで、音楽関係の仕事に就きたいというだけで、目標とする明確な職業がなかったのですが、最近になってレコーディングエンジニアになりたいと思うようになりました。
そこで、貴学芸術工学部音響設計学科からレコーディングエンジニアにはなれますでしょうか?また、レコーディングエンジニアに似た(?)職業に就くことができるか、実際に就かれた卒業生の方はいらっしゃるのかも教えて頂けると幸いです。
私は今まで、音楽関係の仕事に就きたいというだけで、目標とする明確な職業がなかったのですが、最近になってレコーディングエンジニアになりたいと思うようになりました。
そこで、貴学芸術工学部音響設計学科からレコーディングエンジニアにはなれますでしょうか?また、レコーディングエンジニアに似た(?)職業に就くことができるか、実際に就かれた卒業生の方はいらっしゃるのかも教えて頂けると幸いです。
現在、上述の学科を目指し勉強しているものですが、この学科から任天堂への就職にどれくらい現実味があるのか教えて頂きたいです。進路資料から、過去に就職した方がいるのは知っています。その人数がどれくらいか、どれくらいの成績の方だったか等も教えて頂けると幸いです。
数学教師になるためには、
・数学科→大学院教育コース
・数学科+教育学部講義
という選択肢がありますか?
・数学科→大学院教育コース
・数学科+教育学部講義
という選択肢がありますか?
スポンサードリンク
【お知らせ】
検索フォーム
月別アーカイブ
新着記事
- 入学時の保険加入について (1)
- 合格者に送られる書類について (1)
- 後期農学部の小論文の段落訳について (1)
- MacかWindowsか? (1)
- パソコンについて (1)
- 入学までの期間について (1)
- 法学部GVプログラムについて (1)
- 家具について (1)
- 総合選抜について (1)
- 理学部 面接 (1)