この掲示板について
この掲示板は九大生協そしき部が運営する掲示板です。
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
九大を受験する皆さんからの疑問・質問に現役九大生がお答えします。
なお、2024年3月より、新たな質問受付を掲示板の投稿フォームから下記の質問箱(マシュマロ)に変更しております。回答もそちらからご確認ください。
また、九州大学受験生応援ページも新設しておりますので是非ご覧ください!
☆☆高校生向け情報&新規質問受付☆☆
スポンサードリンク
こんにちは。
2次試験のパネル作成は、問題のまとめ・要約的なものを書くのか、或いは、問題についての自分の考えや意見を書くのか、どちらがいいでしょうか。
2次試験のパネル作成は、問題のまとめ・要約的なものを書くのか、或いは、問題についての自分の考えや意見を書くのか、どちらがいいでしょうか。
現在、上述の学科を目指し勉強しているものですが、この学科から任天堂への就職にどれくらい現実味があるのか教えて頂きたいです。進路資料から、過去に就職した方がいるのは知っています。その人数がどれくらいか、どれくらいの成績の方だったか等も教えて頂けると幸いです。
私は地球惑星科学科のAOを受けます。
一次の書類等は提出して結果待ちですが、受かっていた時のために質問させてください。
地球惑星科学科のAOの二次試験での面接では、志望理由書や小論文に基づいて質問されると聞きました。それとは別に、数学(数Ⅲ?)や物理、化学などの口頭試問がされるのでしょうか?
一次の書類等は提出して結果待ちですが、受かっていた時のために質問させてください。
地球惑星科学科のAOの二次試験での面接では、志望理由書や小論文に基づいて質問されると聞きました。それとは別に、数学(数Ⅲ?)や物理、化学などの口頭試問がされるのでしょうか?
スポンサードリンク
【お知らせ】
検索フォーム
月別アーカイブ
新着記事
- 入学時の保険加入について (1)
- 合格者に送られる書類について (1)
- 後期農学部の小論文の段落訳について (1)
- MacかWindowsか? (1)
- パソコンについて (1)
- 入学までの期間について (1)
- 法学部GVプログラムについて (1)
- 家具について (1)
- 総合選抜について (1)
- 理学部 面接 (1)